萩博物館

>> HOME

 

                           描かれた萩の大地

ギャラリートーク&現地探訪会

弥富探訪会

  なぜ弥富の農業生産力は倍増した? 

                      〜いよいよ富む村の秘密を探る〜 

 

 

と き

平成31年3月16日(土) 9:00〜16:00

*雨天の場合は、3月24日(日)に順延

ところ

萩博物館、弥富地域

 

道永の滝

弥富:道永の滝

 約40万年前、伊良尾山の噴火による玄武岩の溶岩が田万川に沿って14kmほど流れ下り、溶岩流の台地や柱状節理などの自然景観をつくりました。肥沃な溶岩流の台地の上では、江戸時代から水田が広がっていました。標高の高い台地の上に、なぜ水田ができたのでしょうか。江戸時代の初めから終わりにかけて農業生産力が倍増した弥富の秘密を、溶岩がつくり出した自然の造形美を楽しみながら解き明かします。

内容:展示観覧、蕎麦打ち体験・試食、現地探訪(伊良尾火山灰観察施設・

    道永の滝・畳ヶ淵・上田原の水田・猿屋の滝)

   *萩博物館に集合、展示観覧の後、弥富まではバスで移動。

定員:20名(先着順)

参加費:2,000円(蕎麦打ち体験代)

申込開始日:3月1日(金)〜

申込先/申込方法:萩博物館(0838−25−6447)へ電話でお申し込みください

 

 

情報は随時Facebookで更新中!

チェックしてね!

https://www.facebook.com/hagihakufan/ 

 

 

 

罫線

罫線

■開館時間

午前9時〜午後5時(入館は午後430分まで)

■休館日

平成31年1月23日(水)〜25日(金)

■観覧料

大人510410)円 高校・大学生310240)円 小・中学生10080)円
( )内は【団体割引】20名以上 【障がい者割引】の料金

■年間パスポート

無料
 ※年間パスポートをお持ちの方は何度でもご観覧いただけます。
 年間パスポートのご案内は
こちらから

■駐車場

普通車93台 バス8


有料(普通車:1310円 大型車:11,030円)
※ただし萩市民は無料

■お問合せ

萩博物館 TEL:0838-25-6447
E-mail

※会期や内容は変更する場合があります。ご了承ください。

>> 催し物のご案内トップ